サロンA I I (えぃ!あい!あい!)開設

ようこそお越しくださいました。
高齢者サロンづくりは、十数年前、ある会に参加した時からずっと考えていました。
ただ集まる場を作るだけでいいのか?どのように進めていけばいいのか?作っても続けていけるのか?長い間模索していました。
先ずはやってみる!
元看護師のお仲間と一緒に認知症予防ゲームの他、おしゃべりタイム。お茶を飲みながら医療や介護、住まいや片づけなどのお悩みも気軽に話して頂ける場づくりができれば良いなと思っています。毎月第2金曜日に開催予定です。
ご関心のある方は、メールでご連絡くださいませ。 wunkakuan2013@gmail.com

FB記事をご覧ください。



【サロン A I I】

昨日
ようやくスタート

数年前から
色々な高齢者サロンに
通わせて頂いた

昨年
認知症予防ゲームの
講座で学んだ後も

第一歩が
出そうで出ない…

とても時間が
かかったけれど

ようやく
お仲間もでき
色々な準備が整った

念願の
地域での開設

見学に来られた
社協の若い男性も

みんなで一緒に
真剣に取り組み

笑い溢れる
楽しい時間が
過ごせた

散歩したり
体操するのと
同じように

脳もトレーニング

無理なく
楽しく
会話しながら

これから
ゆっくり
続けていきたい

サロンの
名前の由来

あかるく
いきいき
いつまでも

お力添え
いただきました
皆さまに感謝

【開催予定セミナー】
2/27 体験型シニアの整理収納セミナー 詳しくは→コチラ

ありがとうございました。お気をつけて。

同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
お知らせ
【古民家de野の花セラピー】1dayレッスン
草津近鉄百貨店に出店しました。
今年も近鉄百貨店に出店します!
手話サークルの皆さんとおちょこ苔玉レッスン
もったいないフェスタに参加しました!
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 お知らせ (2025-01-31 01:58)
 【古民家de野の花セラピー】1dayレッスン (2023-05-24 21:20)
 草津近鉄百貨店に出店しました。 (2023-05-06 22:02)
 今年も近鉄百貨店に出店します! (2023-04-20 15:29)
 手話サークルの皆さんとおちょこ苔玉レッスン (2023-03-31 23:57)
 もったいないフェスタに参加しました! (2023-03-21 23:38)


Posted by くらら. at 2019年01月12日23:34

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。