認知症予防ゲームの講座を受講しました。

ようこそお越しくださいました。
健忘録を兼ねて、FB記事をupします。



昨年
高齢者の認知症予防
サロンに何度か参加

それぞれ独自の
プログラムで活動

どの場も
高齢者の方が
笑顔で帰られる…

一から学びたい!

この土日
みんなの認知症予防ゲーム
リーダー養成講座を受講

脳トレ
介護レクに
関心があるが

ただ
やれば良い訳でない
何故それをするのか

高齢者の方の
尊厳を守る

先生のお人柄も
ゲームの組み立て
言葉がけ
動きetc.

心にストン、ストン

きっと
私のつぶらな瞳は
キラキラ
光り輝いていた…
気がする ^^;

感動の
二日間だった


そして
昨日の帰り
以前から行きたかった
Cafe T.M en へ

FBでは繋がっているけど
初めましてのご挨拶

オーナーさんと
いろいろおしゃべり
楽しかった〜

お店もオシャレ
本棚に興味深い本が
たくさんあって
自由に読める

そしてお目当ての
京手毬サンド
見てよし、味よし
美味しかった〜

講座で
優しさのシャワー
という言葉を聞いた

バーバラさん
いっぱい浴びて
心がピカピカ

ありがとう♡

ありがとうございました。お気をつけて。

同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
お知らせ
【古民家de野の花セラピー】1dayレッスン
草津近鉄百貨店に出店しました。
今年も近鉄百貨店に出店します!
手話サークルの皆さんとおちょこ苔玉レッスン
もったいないフェスタに参加しました!
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 お知らせ (2025-01-31 01:58)
 【古民家de野の花セラピー】1dayレッスン (2023-05-24 21:20)
 草津近鉄百貨店に出店しました。 (2023-05-06 22:02)
 今年も近鉄百貨店に出店します! (2023-04-20 15:29)
 手話サークルの皆さんとおちょこ苔玉レッスン (2023-03-31 23:57)
 もったいないフェスタに参加しました! (2023-03-21 23:38)


Posted by くらら. at 2018年05月28日07:00

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。