1月 サロンAI I(えぃ!あい!あい!)

ようこそお越しくださいました。
今年初めてのサロンA I Iです。
寒くなると体調の心配が出てきます。
お顔を見せてくださったら、ほっとします。




サロンの様子はFB記事をご覧ください。

地域で
認知症予防ゲームの
サロンを立ち上げて
昨日で丸一年

初めは人が集まらず
母一人の月もあった

それでも一人
また一人と…
口コミで
ようやく9人

生協の
補助金も少し頂き

地味に
毎月活動している

平均年齢75才
お元気な方も
認知症のある方も

指先から腕
リズム遊びに
言葉遊び

お手玉やリボンを使い
10種類ほどのゲームと
季節のうたも歌う

そして
お茶とお菓子を
食べながら
おしゃべりタイム

2時間くらいだが
皆さん笑顔が絶えない

私もこの時間が
とても楽しく

皆さんから色々な事を
学ばせて頂いている

サロンを開設して
地域ケア会議にも
参加させて頂いた

地域包括、社協、市
ご家族、自治会etc.

情報をシェアし
その方の暮らしを支える

高齢になっても
一人暮らしでも
認知症のある人でも

出来る限り長く
住み慣れた地域で
暮らしたい…

そんな思いが
叶うといいな…

これからも
サロンの名前の
由来のように

あかるく
いきいき
いつまでも

楽しい時間を
過ごして頂けるよう

地味に長く
続けていきたい

皆さまに感謝

ありがとうございました。お気をつけて。


同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
お知らせ
【古民家de野の花セラピー】1dayレッスン
草津近鉄百貨店に出店しました。
今年も近鉄百貨店に出店します!
手話サークルの皆さんとおちょこ苔玉レッスン
もったいないフェスタに参加しました!
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 お知らせ (2025-01-31 01:58)
 【古民家de野の花セラピー】1dayレッスン (2023-05-24 21:20)
 草津近鉄百貨店に出店しました。 (2023-05-06 22:02)
 今年も近鉄百貨店に出店します! (2023-04-20 15:29)
 手話サークルの皆さんとおちょこ苔玉レッスン (2023-03-31 23:57)
 もったいないフェスタに参加しました! (2023-03-21 23:38)


Posted by くらら. at 2020年01月10日23:53

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。