「片づけde脳トレ」セミナー

ようこそお越しくださいました。

お雛祭りですね。
昨日、NHKテレビ「チコちゃんに叱られる」で「うれしいひな祭り」の2番の「お内裏様とお雛様、二人並んですまし顔…」の歌詞のため、男雛がお内裏様、女雛がお雛様と思っている方が多いが、実は男雛、女雛合わせてお内裏様…と言う話をしていました。

以前、「今は段飾りでは出さずに、お内裏様だけ出しています。」と言ったら「お雛様は出さないの?」と言われたことがありました。その時、頭が回らなくて???でしたが、そういう事だったのですね。

いつもは、チコちゃんに叱られてばかりでしたが、初めて叱られずにすみました。(笑)
でも、詩人のサトウハチローさんでも間違う事があるんだなぁ〜と思って、少し身近に感じました。





昨日は「しなやかシニアの会」さまのご依頼で、「片づけde脳トレ」のセミナーを昔懐かしい古民家でさせて頂きました。

シニアの世代への片づけセミナーに認知症予防のゲームなど楽しい事を組み込みました。

聞くこと、考えること、手を使うこと、話すこと、声を出すこと、そしてたくさん笑うこと…

皆さま、私も目標にしたい意欲的ないきいきシニアの方ばかりでした。
シニア世代へのセミナーは、今後を考え、伝えたいことが多いですが、色々なお話をお伺いして学ばせて頂く事もたくさんあります。

片づけることは、脳トレになります。
そしてそれは、今の元気な生活を少しでも長く続けられることに繋がります。即ち介護予防。
ぜひ、これを機会に気になるところの片づけに取り組んでいただければ嬉しいです。

最後は久々に「お片づけの歌」うたいました。
しなやかシニアの会の皆さま、ありがとうございました。

写真を撮り忘れたのが残念…(◞‸◟)


【認知症予防ゲーム】
毎月第2金曜日13:30〜15:30
逢坂市民センターでやってます。

ありがとうございました。お気をつけて。


同じカテゴリー(整理収納セミナー)の記事画像
モノの整理と終活のすすめ
おしゃれ終活®︎セミナーを開催しました
秋の講座のためにプレゼンしました。
おしゃれ終活®・俺の終活®アンバサダー養成講座を受講
中止【5/10 滋賀】  体験型シニアの整理収納セミナー
終了【1/12 滋賀】  体験型シニアの整理収納セミナー
同じカテゴリー(整理収納セミナー)の記事
 モノの整理と終活のすすめ (2021-09-27 23:22)
 おしゃれ終活®︎セミナーを開催しました (2021-09-13 23:12)
 秋の講座のためにプレゼンしました。 (2021-07-02 20:05)
 おしゃれ終活®・俺の終活®アンバサダー養成講座を受講 (2021-06-12 22:20)
 中止【5/10 滋賀】 体験型シニアの整理収納セミナー (2020-03-12 23:34)
 終了【1/12 滋賀】 体験型シニアの整理収納セミナー (2020-01-12 23:51)


Posted by くらら. at 2019年03月03日23:43

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。